Googleの
悪いクチコミを放置していませんか?

Pointネットのクチコミを信じる
全体の81%が「クチコミを信じる」と回答
ネットのクチコミが与える影響は無視できない

- 信じる(信頼できる)3.1%
- どちらかと言えば信じる(信頼できる)77.9%
- どちらかと言えば信じない(信頼できない)17.4%
- 信じない(信頼できない)1.5%
Point悪いクチコミが気になる
「悪いクチコミの方が気になる」人が71.8%
圧倒的に悪いクチコミの影響が大きい

- 良いクチコミの方が気になる 7.8%
- どちらかと言えば良いクチコミの方が気になる 20.3%
- どちらかと言えば悪いクチコミの方が気になる 57.8%
- 悪いクチコミの方が気になる 14.0%
悪いクチコミを放置すると...
新規顧客が増えない
新しくサービスを探す場合、
クチコミを参考にする人がほとんどです。
悪いクチコミが増加
同調心理が働き、悪いクチコミが多いと、さらに悪いクチコミが増加します。
売上減少
来店(購入)確度が高い人ほどクチコミを見てから判断するため、悪いクチコミは売上に直結。クチコミだけで売上が34%も低下した例も。
従業員のモチベーション低下
「受付の電話対応が悪い」「人事担当の態度が悪い」など、個人特定可能な書き込みにより、従業員のモチベーションは低下します。
採用効率の低下
本気で入社を検討する人ほどクチコミを検索します。クチコミが悪いと採用効率が悪くなり、求人広告費用が高額に。
悪いクチコミはGサポにおまかせ!!

Gサポなら低コストで
削除から追加や管理まで対応!
クチコミが消えなかったら全額返金
Googleのクチコミ最適化への3STEP

- 通常Googleはクチコミ削除に応じてくれません
- 本社が米国のため、弁護士に依頼しても削除できません
- Gサポ独自手法でGoogleクチコミを削除することが可能です

- クチコミの削除後には★5の高評価クチコミを毎月入れる事が重要
- 自動で行うステマではなく、実在するアカウントからクチコミを入れる

- 削除したクチコミが再出現しないよう継続した管理体制を実施
- 無料オプションとしてMEO対策を実施することも可能
クチコミが消えなかったら全額返金
Gサポ導入事例とお客様の声!!


スタッフを特定し誹謗中傷するクチコミを削除
スタッフが特定されるような誹謗中傷があり、そのスタッフが休みがちになってしまいました。
お客様からの意見は真摯に受け止めていますが、口コミがずっと残ってしまうことに悩んでいたのでGサポを活用させて頂きました。
今では誹謗中傷されたスタッフも周りも気にすることなく元気に働いています。

ウソのクチコミを削除
患者様のためを思い努力していることに対して有らぬ誹謗中傷を受けて、さらには、その記事を助長するようなウソのコメントが続き、SNSの恐ろしさを知ると伴に、スタッフ共々辟易しておりました。
Gサポさんに依頼して有らぬ誹謗中傷を消去していただき、今は爽やかな気持ちで診療に取り組んでおります。
おかげさまで患者様も増えました。

入社辞退を招くのクチコミを削除
面接に来て頂いた方(真偽不明)から事実無根の否定的な口コミがいくつかあり、平均評価が★2.5になってしまいました。
人材紹介会社からGoogleの口コミが原因で入社辞退があったことを知り口コミ対策をお願いしました。
現在は★4.5をキープしており、採用効率が50%以上あがりました。
クチコミが消えなかったら全額返金
類似サービスとの比較


お問い合わせフォーム
よくあるご質問
- 悪い口コミが数件だけ来ているのですが、放置しても大丈夫ですか?
- いいえ、悪い口コミは悪い口コミを呼び込みます、早いうちにご相談下さい。
- 現在★3なのですが、Gサポ導入の必要はありますでしょうか?
- はい、★3.5以下で売上など様々なシーンで悪影響が発生します。
- 悪い口コミが消えなかった場合はどうなりますか?
- 全額返金致します。
- クレジットカードへは対応していますか?
- はい、月額費用のお支払いの場合は対応しています。
- Gサポ利用の流れを教えて下さい
- 以下の通りです。
・申込書内容説明
・お申込み
・Googleアカウントのオーナー権限移行
・保証金の入金・クレジットカード情報のご登録
・施策開始
・口コミリセット完了報告
・口コミ追加開始